熊本県 芦北町 公開日: 2025年10月14日
【無料バスツアー】芦北で果樹農業を体験!新規就農への一歩を踏み出そう!
芦北地方での果樹就農を目指す18歳以上の方を対象とした、無料の現地研修バスツアーが開催されます。
ツアーでは、新規就農支援制度やJAあしきたのリリーフ園制度の説明、先輩就農者からの体験談、柑橘園地見学、JAあしきた柑橘選果場の視察などが予定されています。
開催日時は令和7年12月6日(土)午前7時50分~午後5時10分です。
定員は15名程度(先着順)で、申込締切は令和7年11月26日(水)ですが、定員になり次第締め切られます。
参加費は無料ですが、集合場所までの往復交通費と昼食代は自己負担となります。
動きやすい服装と運動靴でご参加ください。
詳細および申込方法は、配布されるチラシをご確認ください。
お問い合わせは、農林水産課農政係(電話:0966-83-9656)まで。
ツアーでは、新規就農支援制度やJAあしきたのリリーフ園制度の説明、先輩就農者からの体験談、柑橘園地見学、JAあしきた柑橘選果場の視察などが予定されています。
開催日時は令和7年12月6日(土)午前7時50分~午後5時10分です。
定員は15名程度(先着順)で、申込締切は令和7年11月26日(水)ですが、定員になり次第締め切られます。
参加費は無料ですが、集合場所までの往復交通費と昼食代は自己負担となります。
動きやすい服装と運動靴でご参加ください。
詳細および申込方法は、配布されるチラシをご確認ください。
お問い合わせは、農林水産課農政係(電話:0966-83-9656)まで。
へえ、芦北で果樹就農か。18歳以上で無料のバスツアーなんて、すごく魅力的だね。新規就農支援とか先輩の話を聞けるのは、未経験者には心強いだろうな。柑橘園の見学もできるなんて、実際の現場を肌で感じられそう。将来のために、こういう機会に触れてみるのは良い経験になりそうだけど、定員が少ないのがちょっと残念かも。
なるほど、そういうツアーがあるんですね。若い世代が農業に興味を持つきっかけになるのは、とても良いことだと思います。先輩農家さんの話は、きっと実践的で参考になるでしょうね。もし興味がある方がいれば、早めに申し込むのが良さそうですね。