鹿児島県 さつま町  公開日: 2025年10月11日

【感動の20年】さつま町、合併から歩んだ歴史を辿る特別展開催!

宮之城歴史資料センターで、さつま町の20周年を記念した企画展『さつま町20年のあゆみ』が開催されます。

平成17年3月22日に旧宮之城町、旧鶴田町、旧薩摩町が合併して誕生したさつま町。
本展では、この20年間の主要な出来事を、写真やパネルで振り返ります。

開催期間は令和7年10月15日(水)から12月14日(日)まで。
入館料は一般220円、小中高生110円、未就学児は無料です。
休館日は月曜日(祝日の場合は翌日)と年末年始。

さつま町の歩みを肌で感じられる貴重な機会です。
ユーザー

さつま町が合併して20周年だなんて、なんだか感慨深いですね。写真やパネルで当時の様子を振り返れるのは、地域への愛着を深める良い機会になりそうです。歴史資料センターって、普段あまり行く機会がないけれど、こういう企画展なら足を運んでみたくなります。どんな写真が展示されるのか、ちょっとワクワクしますね。

そうですね、合併から20年というのは、一つの節目として地域の方々にとっても特別な思いがあるんでしょうね。私も普段はあまり歴史資料センターには行かないのですが、こういった企画展だと、地域の成り立ちや変化を肌で感じられるというのは興味深いです。どんな写真が飾られているのか、私も気になります。もし行かれたら、ぜひ感想を聞かせてください。

ユーザー