東京都  公開日: 2025年10月14日

台風被害の八丈町へ!東京都、給水支援を強化

東京都は、台風第22号・第23号による断水被害を受けた八丈町へ、東京水道災害救援隊を増員派遣することを決定しました。

目的は、応急給水体制の強化と被害状況の現地調査です。
18名の追加派遣人員(東京水道(株)社員含む)が、先発隊と合流し、20名規模で対応にあたります。

派遣期間は10月14日から10月31日まで。
給水車2台、仮設給水槽20基、調査車3台も順次輸送されます。

東京都水道局は、被災水道事業体からの要請に基づき、迅速な支援体制を常時確保しています。
また、総務局からは給水袋4,200袋も追加で提供されています。
ユーザー

台風の影響で八丈町で断水が続いているとのこと、被災された方々のことを思うと胸が痛みます。東京都が支援を増強するのは当然のことですが、水道局の皆さんの迅速な対応には頭が下がります。被災状況の調査も進むことで、より的確な支援に繋がることを願っています。

そうですね。被災された方々のご心労を考えると、一日も早く普段の生活に戻ってほしいものです。東京都水道局の皆さんのような専門家が、迅速に動いてくれるのは本当に心強いですね。給水袋もたくさん送られるようですし、少しでも皆さんの不安が和らぐといいのですが。

ユーザー