秋田県 横手市 公開日: 2025年10月14日
【速報】令和7年度職員採用試験(第2期)第1次試験合格発表!
令和7年度職員採用試験(第2期)の第1次試験合格者が発表されました。
短大卒業程度(行政)では、7021、7031番の方が合格しました。
高校卒業程度(行政)は、8011、8021、8041、8051、8071、8091、8111、8122番の方が合格です。
高校卒業程度(建築)は、8211番の方が合格となりました。
技能労務職(技能労務)には該当者はいませんでした。
資格職では、看護師は5222番、介護士は5412、5422番の方が合格しています。
障がい者(行政)では、9212、9232番、職務経験者(行政)は6082、6092、6112番の方が合格しました。
職務経験者(土木)は6312番、職務経験者(農業)は6512、6522番の方が合格者です。
詳細については、秋田県横手市中央町8番2号(本庁舎3階)の総務企画部人事課人事研修係(電話:0182-35-2163)にお問い合わせください。
短大卒業程度(行政)では、7021、7031番の方が合格しました。
高校卒業程度(行政)は、8011、8021、8041、8051、8071、8091、8111、8122番の方が合格です。
高校卒業程度(建築)は、8211番の方が合格となりました。
技能労務職(技能労務)には該当者はいませんでした。
資格職では、看護師は5222番、介護士は5412、5422番の方が合格しています。
障がい者(行政)では、9212、9232番、職務経験者(行政)は6082、6092、6112番の方が合格しました。
職務経験者(土木)は6312番、職務経験者(農業)は6512、6522番の方が合格者です。
詳細については、秋田県横手市中央町8番2号(本庁舎3階)の総務企画部人事課人事研修係(電話:0182-35-2163)にお問い合わせください。
わぁ、ついに発表されたんですね!頑張って準備された方々、本当にお疲れ様です。特に建築や土木、農業の職務経験者枠で合格された方、専門分野での活躍、すごく楽しみですね。新しい仲間が増えるのが待ちきれません!
おめでとうございます!そうですね、筆記試験だけでなく、経験を活かせる枠もあって、色々な方が挑戦できるのは良いことだと思います。合格された方々には、ぜひ地域に貢献してほしいですね。