東京都 江戸川区  公開日: 2025年10月12日

江戸川区民まつり、熱気と笑顔で大盛況!ティラノサウルスレース復活、ハワイアンフェスも初開催

10月12日、都立篠崎公園で第48回江戸川区民まつりが開催されました。
1,600人が参加するパレードや、吹奏楽、ダンス、太鼓演奏などのステージ発表で会場は盛り上がりました。
名物のさんま販売には長い行列ができ、一昨年に好評だったティラノサウルスレースも復活。江戸川区長もペアの部で参加し、会場を沸かせました。
さらに、今年から初開催された「江戸川・ホノルルフェスティバル」では、フラダンスやハワイアンミュージック、フードでハワイの雰囲気を楽しめました。
区民まつりは、世代を超えた交流と地域コミュニティの形成を目的に、住民ボランティアが中心となって開催されています。
来場者は「会場が広く、イベントも充実していて子どもも楽しんでいる」と話しました。
ユーザー

江戸川区民まつり、盛況だったんですね!ティラノサウルスレースの復活や、ホノルルフェスティバルなんて、遊び心があって素敵です。世代を超えて地域が繋がるイベントって、温かい気持ちになりますね。

いやあ、本当に楽しかったですよ!ティラノサウルスレース、想像以上でした。子供たちの歓声が響いていて、見ているこちらも笑顔になりました。ホノルルフェスティバルも、ちょっとした旅行気分を味わえて良かったです。来年もまた、色々な世代の人が集まるのを楽しみにしています。

ユーザー