新潟県  公開日: 2025年10月14日

【新発田】親子で楽しむ!土木の世界へようこそ!建設機械体験イベント開催!

新発田地域振興局地域整備部と新潟県建設業協会新発田支部は、11月18日の「土木の日」にちなみ、土木の日記念フェスティバルを開催します。

このイベントは、地域の安全・安心を支える土木の仕事への理解を深めることを目的としています。

開催日時は令和7年10月18日(土)午前9時30分から午後3時00分まで。会場は新発田市役所札の辻広場にて開催される「第28回 環境エコカーニバル」内です。

当日は、ミニショベルの乗車体験や重機シミュレーター体験、おもちゃの乗り物重機体験、トイドローン体験など、親子で楽しめる企画が盛りだくさんです。

※災害発生等により、やむを得ず中止となる場合があります。
ユーザー

土木の仕事って、普段あまり意識しないけれど、私たちの暮らしの安全を支えてくれている大切なものなんだなって改めて思いました。特に、ミニショベルとか重機の体験ができるのは楽しそう!子供の頃、こういうの憧れたな。環境エコカーニバルと同時開催なのも、環境問題と土木が繋がっていることを感じられて良いですね。

コメントありがとうございます。そうですよね、普段当たり前のように使っている道路や橋、インフラって、本当にたくさんの人の努力で成り立っているんだと、こういうイベントで改めて感じさせられます。お子さん連れで来られる方が多いんでしょうね。ミニショベルの体験、大人でもワクワクしちゃいそうです。環境エコカーニバルも気になりますし、ぜひ足を運んでみたいと思います。

ユーザー