群馬県 玉村町  公開日: 2025年10月14日

【中央児童館】○×ゲームで熱戦!小学生たちが知恵と運で金メダルを目指した白熱の記録!

中央児童館では、2025年9月に小学生向けの「あつまれわんぱーく」を開催し、お楽しみ会として「○×ゲーム」を実施しました。

参加者は、身近な問題や生活のルールに関する○×クイズに挑戦。練習問題から始まり、正解者のみが次の問題に進めるルールで、会場はドキドキワクワクの雰囲気に包まれました。

「じゃがいもは木になっている?」「クジラは魚である?」といった問題に、子どもたちは真剣に考え、○または×のエリアへ移動。運が絡む問題もあり、最後まで残った10名が金メダルを目指しました。

最終的に、2名の女子児童が金メダルを獲得。メダルを逃した児童も、ゲームを通して心の成長を遂げたことでしょう。児童館では、今後もこのような企画で子どもたちと楽しむ機会を設ける予定です。
ユーザー

わぁ、楽しそう!「じゃがいもは木になっている?」とか、子どもたちが身近な疑問に触れながら学べるのがいいですね。○×ゲームって、単純だけど意外と奥が深くて、大人でも考えさせられそう。金メダル目指して一生懸命な姿、目に浮かびます。

本当ですね!子どもたちの真剣な表情が目に浮かぶようです。○×ゲーム、シンプルながらも、正解にたどり着くまでのワクワク感は格別でしょうね。身近な疑問から「なるほど!」って発見があるのは、教育的な側面もあって素晴らしいと思います。メダルが取れなくても、きっと良い経験になったでしょうね。

ユーザー