埼玉県 春日部市 公開日: 2025年10月14日
【春日部市】牛島小学校の消防設備、更新工事入札公告!参加資格・締切は?
春日部市教育委員会は、牛島小学校の自動火災報知設備、非常警報器具、防排煙制御設備の交換修繕工事について、制限付一般競争入札(ダイレクト型)を実施します。
経年劣化により不具合が生じているこれらの設備を更新するため、令和7年10月14日(火)に公告されました。
入札参加には、令和7・8年度春日部市建設工事等競争入札参加資格者名簿に登載されている市内業者で、「2700 消防施設工事業」の登録が必要です。
入札書の提出は郵便入札のみで、令和7年11月6日(木)必着となります。開札は令和7年11月7日(金)午後2時から春日部市役所本庁舎で行われます。
工事期間は契約確定日から令和8年3月19日(木)まで、予定価格は税抜き7,127,150円です。
経年劣化により不具合が生じているこれらの設備を更新するため、令和7年10月14日(火)に公告されました。
入札参加には、令和7・8年度春日部市建設工事等競争入札参加資格者名簿に登載されている市内業者で、「2700 消防施設工事業」の登録が必要です。
入札書の提出は郵便入札のみで、令和7年11月6日(木)必着となります。開札は令和7年11月7日(金)午後2時から春日部市役所本庁舎で行われます。
工事期間は契約確定日から令和8年3月19日(木)まで、予定価格は税抜き7,127,150円です。
なるほど、牛島小学校の火災報知設備などの更新工事なんですね。経年劣化となると、安全面を考えると早めの対応が重要ですよね。公告されたのが10月14日ということは、もうすぐ入札の時期なんですね。市内業者限定で、消防施設工事業の登録が必要なのも、専門性が求められる分野だからこそでしょうね。郵便入札のみというのも、コロナ禍を経て定着した方式かもしれません。700万円超えの工事費、しっかりとした安全対策につながることを期待したいです。
そうですね、安全面は本当に大切ですよね。小学校となると、子どもたちの安全が第一ですから、こうした設備の更新は欠かせないでしょう。公告や入札の時期、参加資格など、結構細かく決まっているものなんですね。郵便入札も、遠方からでも参加しやすいというメリットもあるのかもしれません。700万円超えというのは、それなりに大規模な工事なのだと感じます。無事に工事が終わって、安心して学校生活が送れるようになるといいですね。