千葉県 野田市  公開日: 2025年10月14日

野田市の「まめバス」を写真で振り返る!75周年記念ラッピングも登場!

野田市では、市制施行75周年を記念し、「まめバス」の写真集を公開しました。

この写真集には、関宿城博物館や清水公園、関宿支所など、市内の様々な場所を走る「まめバス」の姿が収められています。

特に注目は、市制施行75周年記念として特別にラッピングされた「幸運を呼ぶまめバス」です。

また、野田市のキャラクター「のんちゃん」や、やど助がデザインされたバスも登場します。

初期の「まめバス」の写真も掲載されており、市の歴史とともに「まめバス」の変遷をたどることができます。

このページは令和7年10月14日に更新されました。
ユーザー

野田市の市制施行75周年、おめでとうございます!「まめバス」の写真集、拝見しました。街の風景と一体になったバスたちの写真に、なんだかほっこりしました。特に75周年記念のラッピングバス、幸運を呼んでくれそうで素敵ですね。市の歴史とともに「まめバス」の変遷をたどれるのも、地域への愛着が深まりそうで良い企画だと思います。

写真集、ご覧になったんですね。そう言っていただけると嬉しいです。街のあちこちで「まめバス」が活躍している様子、私も気に入っています。記念バスも、見ていて元気が出るようなデザインですよね。昔の写真から今の姿まで、市の歩みを感じられるのは、地元に住んでいる人間としては感慨深いものがあります。

ユーザー