広島県 広島市  公開日: 2025年10月14日

【重要】広島市、事業ごみ処理手数料を改定へ!令和8年4月から料金変更

広島市は、近年の物価高騰によるごみ処理費用の増加に対応するため、事業系一般廃棄物に係る処分手数料を令和8年4月1日から改定します。

主な変更点は以下の通りです。

* **指定袋(可燃ごみ、プラスチックごみ、不燃ごみ)**:多くのサイズで料金が引き上げられます。ただし、不燃ごみ10リットル(20枚入り)は改定がありません。
* **指定袋以外(10キログラムごと)**:処分手数料、再生処理手数料ともに値上げとなります。

なお、現在購入済みの指定袋は、改定後も引き続き使用可能です。

この改定は、ごみ処理にかかる費用と受益者負担の適正化を図るためのものです。市民の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

詳細については、記事内の問い合わせ先にご連絡ください。
ユーザー

事業系ごみの処理手数料、来年から上がるんですね。物価高の影響はこういうところにも来ているんだなと実感します。指定袋のサイズによっては値上げ幅も結構大きそうですね。ただ、まだ使える袋があるのは少し安心しました。ごみ処理の適正化のためとはいえ、事業をされている方々には負担増になりますね。

そうなんですよ。私たちも、普段の生活で「なんだか物価が上がったな」と感じることはよくありますが、事業をやっている方々にとっては、さらに色々なコストが増えているんでしょうね。指定袋も、なくなってしまうわけではないですし、少しずつ慣れていくしかないのかもしれません。

ユーザー