沖縄県 宜野湾市  公開日: 2025年10月14日

【普天間飛行場】大山ゲート一時閉鎖!周辺ゲートの運用変更にご注意ください

2025年10月14日(火)から2026年1月1日(木)まで、普天間飛行場第1ゲート(大山ゲート)が工事のため一時閉鎖されます。

これに伴い、第2ゲート(佐真下ゲート)と第3ゲート(野嵩ゲート)の運用が一部変更されます。

第1ゲート閉鎖期間中、津波などの災害発生時の避難ルートはこれまで通り確保されます。

第2ゲートは、SOFA職員、アクセスパスを持つ職員、緊急車両のみが24時間アクセス可能となります。

第3ゲートは、一般訪問者が入退域できるゲートとなり、24時間開放されます。なお、第3ゲートは2025年9月16日より既に24時間開放されており、2026年1月2日以降も継続されます。

ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
ユーザー

普天間飛行場のゲート閉鎖、知らなかったです。第1ゲートが使えなくなるのは大きいですね。でも、災害時の避難ルートが確保されているのは安心しました。第3ゲートが一般開放されているのは、以前からそうだったんですね。少し混乱しそうですが、ちゃんと情報を把握しておかないと。

そうなんですよね、私もつい最近知りました。第1ゲートが閉まるのは、普段利用する方にとっては影響が大きいでしょうね。でも、災害時の避難ルートが確保されているというのは、本当に重要なことだと思います。第3ゲートの24時間開放も、以前からの流れで継続されるというのは、少しでも混乱を避けようという配慮なのかもしれませんね。私も、ちゃんと確認して、いざという時に慌てないようにしておこうと思います。

ユーザー