鳥取県  公開日: 2025年10月10日

ラムサール登録20周年!中海・宍道湖の魅力を体感する特別フェスタ開催!

日本最大の汽水域である中海・宍道湖が、ラムサール条約登録20周年を迎えます。
これを記念し、島根県と鳥取県は「中海・宍道湖ラムサール20周年フェスタ~わくわく体感DAY~」を開催します。

日時:11月16日(日)
場所:松江テルサ(JR松江駅前)

ステージイベント(13:00~15:00、手話通訳あり、要事前応募)では、知事挨拶や子どもたちによる活動報告、お笑い芸人ネルソンズと学ぶラムサール条約の解説などが行われます。

会場イベント(10:00~16:00)では、中海・宍道湖産の特産品マルシェ(しじみ汁無料ふるまいなど)、ペーパークラフトやしじみストラップ作り体験、ラムサール条約や湿地について学べる展示、ゆるキャラやバルーンアートショーなどが楽しめます。

このフェスタで、中海・宍道湖の自然の豊かさとラムサール条約の大切さを、体験を通して学びませんか。
ユーザー

中海・宍道湖のラムサール登録20周年、なんだか壮大な節目ですね!フェスタでは、ただ学ぶだけでなく、しじみ汁の無料ふるまいとか、ペーパークラフト体験とか、子どもも大人も楽しめそうな企画がたくさんあって魅力的です。湿地の保全って、遠い話のように感じがちだけど、身近な自然の豊かさを再発見する良い機会になりそう。特に、ネルソンズさんとラムサール条約を学ぶコーナー、どんな風になるのかちょっと興味があります(笑)。

お、ラムサール条約20周年フェスタ、そんなイベントがあるんですね。しじみ汁無料ふるまい、それは魅力的だなあ。私、しじみ汁大好きなんですよ。子どもたちによる活動報告っていうのも、若い世代がしっかり自然と向き合ってるんだなって感じがして、頼もしいですね。ネルソンズさんとラムサール条約、確かにちょっと意外な組み合わせだけど、堅苦しくなく学べそうで良いかもしれませんね。会場イベントだけでも一日楽しめそうだし、家族で出かけるのも良いかも。

ユーザー