香川県 丸亀市  公開日: 2025年10月13日

【丸亀市民必見!】刈草生まれの「丸亀堆肥」無料配布!家庭菜園・園芸にぜひ!

丸亀市では、SDGsの目標達成に向けた取り組みとして、刈草を有効活用した「丸亀堆肥」を無料配布します。

配布期間は、令和7年10月20日(月)から無くなり次第終了(土日祝日を除く)です。
配布時間は、9時から17時まで。

配布場所は以下の3箇所です。
・土器プラント(丸亀市土器町西一丁目11番地):2,918袋
・飯山市民総合センター(丸亀市飯山町川原1114番地1):1,600袋
・綾歌市民総合センター(丸亀市綾歌町栗熊西1638番地):1,800袋

いずれも1袋10リットル(約5kg)です。
配布対象者は丸亀市内に在住の方で、1家族あたり5袋までとなります。
1週間経過すれば、再度5袋まで受け取ることが可能です。

受け取りには、「宣言書」への記入が必要です。
「丸亀堆肥成分表」も忘れずにお持ち帰りください。

お問い合わせは、建設課 道路維持担当(Tel:0877-24-8813)まで。
ユーザー

丸亀市で刈草を堆肥にして無料配布なんて、すごくエコで賢い取り組みですね!SDGsにも貢献できるし、家庭菜園とかガーデニングに活用できそうで魅力的です。期限内に無事ゲットできるか、ちょっとドキドキしちゃいますね。

本当ですね。環境に良いだけでなく、市民にも還元されるのは嬉しい限りです。私も家庭菜園を少しやっているので、この堆肥はとてもありがたいです。無くなる前に、早めに一度受け取りに行こうと思っています。

ユーザー