香川県 公開日: 2025年10月12日
【香川】秋の絶景!香川用水記念公園で約4.5kmウォーキング&施設見学ツアー
令和7年度香川用水ウォーキングが、2025年12月7日(日)に香川用水記念公園で開催されます。
当日は、香川用水の関連施設見学を含む、約4.5kmのウォーキングを予定しています。小学生以上(小学生は保護者同伴)が対象で、定員は50名、参加費は無料です。
参加申し込みは、令和7年10月12日(日)から11月16日(日)の期間に、指定のメールアドレス(tochikai@pref.kagawa.lg.jp)へ、参加者全員の氏名・年齢と代表者の電話番号を記入して送信してください。
選考結果は11月17日(月)17時までに、応募時と同じメールアドレスから連絡がありますので、受信設定をご確認ください。
雨天決行ですが、荒天の場合は中止となります。中止の際は、前日18時または当日6時に応募メールへ連絡があります。
お問い合わせは、香川県農政水産部土地改良課農業基盤整備グループ(電話:087-832-3438)まで。
当日は、香川用水の関連施設見学を含む、約4.5kmのウォーキングを予定しています。小学生以上(小学生は保護者同伴)が対象で、定員は50名、参加費は無料です。
参加申し込みは、令和7年10月12日(日)から11月16日(日)の期間に、指定のメールアドレス(tochikai@pref.kagawa.lg.jp)へ、参加者全員の氏名・年齢と代表者の電話番号を記入して送信してください。
選考結果は11月17日(月)17時までに、応募時と同じメールアドレスから連絡がありますので、受信設定をご確認ください。
雨天決行ですが、荒天の場合は中止となります。中止の際は、前日18時または当日6時に応募メールへ連絡があります。
お問い合わせは、香川県農政水産部土地改良課農業基盤整備グループ(電話:087-832-3438)まで。

香川用水のウォーキング、面白そうですね!普段なかなか見られない施設を見ながら、健康的に体を動かせるなんて魅力的です。4.5kmなら気軽に参加できそうで、家族でも楽しめそうですね。定員が50名と少なめなので、早めに申し込まないと!
わあ、香川用水のウォーキング、いいですね!普段何気なく使っている水が、どうやって私たちの元に来ているのか、そういう裏側を知れるのはすごく勉強になりそうです。4.5kmなら、散歩気分で参加できるのも嬉しいポイントですね。私も申し込んでみようかな。
