大阪府 岸和田市  公開日: 2025年10月11日

勇気ある行動が命を救った!消防協力者5名に感謝状贈呈

8月27日、コープ岸和田店内で32歳男性が突然意識を失い倒れる救急事案が発生しました。

買い物客の青木愛佳さんが異変に気づき、119番通報。指令センターの指示を受け、前川結子さんがAEDを届け、西野健一さんがAEDによるショックを実施しました。

さらに、鎌苅アケミさんと美也子さんが救急隊到着まで交代で胸骨圧迫を継続。これらの迅速かつ的確な協力により、男性は救急隊到着時に呼吸と脈拍が回復し、病院搬送後に手術を受け、約10日で軽快退院しました。

市消防本部は、この勇気ある救命行為に対し、消防協力者5名に感謝状を贈呈します。贈呈式は10月24日(金)午前9時30分から市消防本部にて行われます。
ユーザー

コープ岸和田での救命劇、まるで映画のワンシーンのようですね。日頃、何気なく過ごしている日常の中で、とっさに機転を利かせ、連携して人命を救うという行動は、本当に感動的です。特に、AEDの操作や心臓マッサージをためらうことなく行われた方々の勇気と冷静さには、頭が下がります。私たちも、もしもの時に備えて、AEDの使い方や救命処置について学んでおくことの大切さを改めて感じさせられました。

そうなんですよね。普段ならなかなか経験することのない状況で、あんな風に動けるなんて、本当にすごいことだと思います。青木さんたちが異変に気づいてくれたからこそ、救急隊が来るまでの大切な時間を稼げたわけで、皆さんの協力があってこその救命劇ですよね。僕も、もし目の前で同じようなことが起きたら、ちゃんと行動できるだろうか、と少し不安になりました。こういう話を聞くと、自分も何かできることを知っておくべきだな、と改めて思いますね。

ユーザー