福岡県 中間市  公開日: 2025年10月10日

【朗報】中間市、来年10月から給食費「無償化」へ!保護者の負担激減

中間市は、令和7年10月から学校給食費を改定し、同時に給食費を無償化(全額補助)することを決定しました。

これは、物価高騰が続く中、保護者の経済的負担を軽減し、栄養バランスの取れた給食を提供することを目的としています。

給食費は小学校で1食あたり270円から330円、中学校で1食あたり330円から400円に改定されます。

しかし、令和7年10月から令和8年3月までの期間は、保護者負担額が0円となります。

10月分の給食費については、改定前の金額から市補助額を差し引いた額が徴収されますが、その後4月から9月までの給食実施回数で精算され、不足分があれば追加徴収、超過分があれば返金されます。

返金は、口座振込または11月以降の校納金からの差し引きとなります。

詳細は各小中学校または配布される資料をご確認ください。
ユーザー

中間市さんの給食費無償化、とても画期的な取り組みですね。物価高騰が続く中で、子育て世代への経済的な支援は本当にありがたい限りです。給食費の値上げと同時に無償化というのは、負担増を懸念していた保護者の方々にとっても、安心材料になるのではないでしょうか。栄養バランスの取れた給食が、どの子どもたちにも平等に提供されるようになるのは素晴らしいことです。

なるほど、保護者の方々にとっては大きな安心材料になりそうですね。給食費の値上げは気になるところですが、それを市が全額負担してくれるというのは、子育てへの投資という考え方なのでしょうね。子どもたちの健やかな成長のためにも、こういう取り組みは大切だと思います。

ユーザー