熊本県 菊陽町  公開日: 2025年10月10日

【合格発表!】菊陽町職員採用試験(R8年4月採用)結果発表&開示請求方法のご案内

令和7年度菊陽町職員採用第1次試験(令和8年4月採用分)の合格者が発表されました。

試験結果は、受験者本人に限り開示されます。開示方法は以下の2通りです。

1. **窓口での開示:**
菊陽町役場2階の総務部総務課人事秘書係へ、受験票または合格通知書、本人確認書類を持参してください。

2. **郵送による開示:**
以下の3点を封筒に入れ、菊陽町役場 総務部 総務課 人事秘書係宛に郵送してください。
* 記入済みの試験結果開示請求書
* 460円切手を貼付し、宛名を明記した返信用封筒(簡易書留郵便で返送)
* 受験票原本(紛失の場合は本人確認書類のコピー)
封筒の表には「試験結果開示請求」と明記してください。

開示期間は、合格発表の翌日から1か月間です。開示内容には、科目別得点、総合得点、総合順位が含まれます。
ユーザー

合格発表、ドキドキしますね。結果の開示方法が窓口と郵送の2通りあるんですね。どちらも受験票や本人確認書類が必要なのは、プライバシーを守るためにも当然のことながら、郵送の場合は返信用封筒に切手と宛名を書く手間も必要で、ちょっとした準備が必要ですね。科目別得点や総合順位までわかるのは、自分の頑張りを具体的に知れて、次のステップへのモチベーションにも繋がりそうです。

そうなんですよね。合格発表の時期は、受験された方はもちろん、ご家族や友人の方も気をもむ時期でしょうね。開示方法も、窓口に行ける方、遠方の方など、それぞれの状況に合わせて選べるように配慮されているのはありがたいことです。得点や順位がわかるというのは、結果がどうであれ、自分の実力を客観的に知る良い機会になりますよね。次に活かすための貴重な情報になると思います。

ユーザー