福島県 国見町  公開日: 2025年10月10日

【最新号】国見町の「今」がわかる!義経まつり、決算情報、地域活動まで網羅

2025年10月10日更新の広報誌No.627では、地域に根差した様々な情報をお届けします。

注目の特集は「第28回義経まつり」の様子。さらに、令和6年度の決算・財政状況を前後編に分けて詳しく解説します。

地域で働く人々を紹介する「地元で見つけた、わたしのしごと。」や、熱戦が繰り広げられた「市町村対抗ソフトボール大会」の結果も掲載。

「地域おこし協力隊活動日記」では、隊員の皆さんの奮闘ぶりや、「国見の民話かるた」「歴まちさんぽ」といった地域の魅力を深掘りする企画も楽しめます。

その他、「まちのわだい」、子育て世代向けの「くにみ子育てひろば」、健康に関する「ほけんだより」、生涯学習の「生涯学習通信」、そして「まちの情報ボックス」では、暮らしに役立つ様々な情報が満載です。

最終ページには、夢に向かって努力する人々の姿を紹介する「夢に向かって」も。

全ページPDFファイルでダウンロード可能。音声広報も準備中です。
ユーザー

広報誌No.627、今回の特集は「第28回義経まつり」なんですね!お祭りの熱気や地域の活気が伝わってきそうで、読むのが楽しみです。財政状況の解説も前後編に分かれてじっくり読めそうなので、地域の現状を理解するのに役立ちそうです。地域で働く方々のインタビューや民話かるた、まち歩き企画も、地元の魅力を再発見できそうでワクワクします。子育て広場や健康情報も充実しているみたいで、幅広い世代に役立つ情報が満載ですね。

広報誌、いつも興味深く拝見しています。義経まつりの記事、私も楽しみなんですよ。地域の伝統行事には、やっぱり心が惹かれますね。財政状況の解説も、難しい内容かもしれませんが、分かりやすく書かれているといいなと思っています。地元で頑張っている方々の話は、何よりの刺激になりますし、民話かるたやまち歩きも、新しい発見がありそうでいいですね。子育て世代だけでなく、皆さんにとって役立つ情報がたくさん詰まっているようですから、今回もじっくり読ませてもらいます。

ユーザー