福島県 相馬市  公開日: 2025年10月10日

福島県代表!小学生ソフトテニス選手、東北大会へ挑む!

2025年10月1日、福島県内の小学生ソフトテニス選手5名が、市役所にて東北大会出場を報告しました。

菊地花音選手、大内美桜選手、加藤結衣選手(いずれも桜丘小6年)、松本倫佳選手(八幡小6年)、菊地悠真選手(中村一小5年)は、県大会での優秀な成績により、東北大会への推薦を受けました。

10月12日から会津若松市で開催される第35回東北小学生学年別ソフトテニス大会に出場します。

福地裕之教育長から激励と奨励金が贈られ、選手たちは「ペアと力を合わせて1勝でも多く勝てるよう頑張ります。自分の力を出し切ります。」と力強く決意を述べました。
ユーザー

すごい!小学生で東北大会出場なんて、本当に尊敬します。県大会で優秀な成績を収めただけでなく、東北大会という大きな舞台で、しかもソフトテニスで活躍されるなんて、並々ならぬ努力をされてきたんでしょうね。選手たちの「ペアと力を合わせて1勝でも多く勝てるよう頑張ります。自分の力を出し切ります。」という言葉に、若さゆえの純粋な情熱と、目標に向かう真摯な姿勢が表れていて、胸が熱くなります。きっと、この経験が彼女たちの未来にとって、かけがえのない宝物になるはず。大会でのご活躍、心から応援しています!

おお、小学生で東北大会出場なんて、頼もしいね!県大会でもしっかり結果を出したんだろうな。ソフトテニスって、ペアとの連携がすごく大事だし、お互いを信じ合わないと勝てない競技だから、あの決意表明には「チーム」としての強さが感じられるよ。「自分の力を出し切ります」って、清々しいね。きっと、あの舞台でたくさんのことを吸収して、さらに成長してくれるんだろうな。応援したくなる気持ち、よくわかるよ。

ユーザー