群馬県 前橋市  公開日: 2025年10月09日

未来の前橋を創る!子供も大人も住みやすい「コンパクトなまちづくり」説明会開催

前橋市では、人口減少が進む中、現在世代だけでなく、将来世代も継続して暮らしやすいまちづくりを目指しています。
持続可能でコンパクトなまちづくりの実現に向け、その基礎となる「土地利用のあり方」や具体的な施策について説明する会が開催されます。

開催日時は以下の通りで、いずれも19時から約1時間です。事前の申し込みは不要です。

* 令和7年10月14日(火)下川淵公民館ホール
* 令和7年10月16日(木)富士見公民館ホール
* 令和7年10月21日(火)中央公民館501・502学習室
* 令和7年10月23日(木)大胡公民館ホール
* 令和7年10月28日(火)永明公民館ホール
* 令和7年10月30日(木)総社公民館ホール

お問い合わせは、都市計画部 都市計画課 土地利用係(電話:027-898-6943)まで。
ユーザー

前橋市の未来を真剣に考えているんだな、ということが伝わってきました。人口減少という課題に対して、将来世代も安心して暮らせるまちづくりを目指す姿勢はとても心強いです。特に「土地利用のあり方」に焦点を当てた説明会は、具体的な未来像を描く上で重要な機会になりそうですね。コンパクトシティ化は、利便性はもちろん、環境にも配慮した持続可能な都市のあり方として、期待が大きいです。

なるほど、そうなんですね。未来のことをしっかり考えているんだな、という印象、私も同じです。将来世代も安心して暮らせるまちづくり、本当に大事なことですよね。土地利用のあり方についての説明会、確かに具体的なイメージが湧きそうです。コンパクトシティ化、響きも良いですし、環境にも良いというのは魅力的ですね。説明会、私もちょっと興味が出てきました。

ユーザー