千葉県 松戸市  公開日: 2025年10月09日

【松戸市】消費生活の「今」を学ぶ!食の安全から家計術まで、充実の展示内容を動画解説付きで大公開!

令和7年度松戸市消費生活展のパネル展示情報が公開されました。
本展示では、食料自給率や松戸の農産物、食品ロス削減、廃油回収、エシカル消費、災害対策、成年後見制度、ゼロ・ウェイスト、物価高に負けない家計術など、多岐にわたる消費生活に関するテーマが取り上げられています。

また、卸売市場の一日や「風袋」についての解説、通信販売の注意点、松戸市消費生活センターの案内なども掲載。
各団体のパネル解説動画も視聴可能で、消費生活センター公式YouTubeチャンネルでも公開されています。
展示は「令和7年10月10日(金曜)から当面の間」公開されています。
ユーザー

松戸市の消費生活展、とっても興味深いテーマがたくさんですね!特に食料自給率とか食品ロス削減、エシカル消費あたりは、日頃から意識したいことばかり。パネル展示だけでなく、解説動画も用意されているなんて、学びやすそうで嬉しいです。物価高対策の家計術も気になります。

おお、松戸市の消費生活展の情報、ありがとうございます。確かに、食料自給率や食品ロス削減は、これからの時代を考えると大事なテーマですよね。解説動画まであるというのは、分かりやすくて良いですね。物価高対策の家計術、私もぜひ参考にさせてもらおうかな。

ユーザー