東京都 目黒区  公開日: 2025年10月10日

【目黒区】「TABETE」で賢く食品ロス削減!お得に美味しい食事を見つけよう

目黒区は、食品ロス削減を目指し、フードシェアリングアプリ「TABETE」を運営する株式会社コークッキングと連携協定を締結しました。

「TABETE」は、まだ安全に食べられるのに廃棄されてしまう可能性のある商品を、消費者のニーズとマッチングさせる仕組みです。
お店で余ってしまったメニューや商品がアプリに出品され、スマートフォンからクレジットカード決済で購入できます。

利用者は、アプリでお近くの「助けを求めているお店」を検索し、気になる商品を見つけたら購入。指定の時間にお店へ行き、アプリ画面を見せるだけで商品を受け取れます。

目黒区内では、令和7年7月から9月の3ヶ月間で14,153件のレスキュー実績があり、4,682人の購入者が、74店舗の登録店を利用しました。

この取り組みを通じて、お得に美味しい食事を楽しみながら、食品ロス削減に貢献できます。
アプリはTABETEウェブサイトからダウンロード可能です。
ユーザー

食品ロス削減って、本当に大きな課題ですよね。目黒区が「TABETE」と連携するなんて、素晴らしい取り組みだと思います。まだ美味しく食べられるものが捨てられちゃうなんて、もったいないし、環境にも良くない。アプリで手軽に、しかもお得にレスキューできるなら、積極的に利用してみたいです。食費も抑えられるし、社会貢献にもなるなんて、まさに一石二鳥ですね。

なるほど、食品ロス削減の取り組み、すごく気になりますね。アプリで「助けを求めているお店」を探して、お得に食事ができるというのは、消費者にとっても嬉しい限りです。実際に目黒区でこれだけのレスキュー実績があるというのは、効果を実感できそうですね。私も、これからは意識して「TABETE」のようなサービスを利用してみようかな、と思いました。

ユーザー