大阪府 交野市 公開日: 2025年10月10日
【交野市】手話通訳者への第一歩!上級手話講習会で地域貢献を目指しませんか?
交野市では、聴覚障がい者等のコミュニケーションを支援する「交野市登録手話通訳者(手話奉仕員)」を目指す方を対象とした上級手話講習会を開催します。
この講習会は、手話通訳の基礎を学ぶコースです。
**対象者**は、交野市に居住または勤務しており、地域の手話サークル等で日常会話程度の手話技術を持ち、団体からの推薦が得られる方です。さらに、向上心と責任感を持って受講でき、平日の日中に活動できる方が対象となります。
**開催期間**は、令和7年11月12日(水)から令和8年3月4日(水)までの毎週水曜日(全15回)、午前9時45分から11時45分までです。
**場所**は、ゆうゆうセンター3階 団体共用ルーム1ほか研修室です。
**定員**は10名で、最少催行人数は5名です。
**費用**は無料ですが、教材テキスト代は別途実費負担となります。
**申込締切**は11月5日(水)必着です。受講申込書を郵送またはメールで担当課まで提出してください。
この機会に、地域での手話通訳者としての活動を目指しませんか。
この講習会は、手話通訳の基礎を学ぶコースです。
**対象者**は、交野市に居住または勤務しており、地域の手話サークル等で日常会話程度の手話技術を持ち、団体からの推薦が得られる方です。さらに、向上心と責任感を持って受講でき、平日の日中に活動できる方が対象となります。
**開催期間**は、令和7年11月12日(水)から令和8年3月4日(水)までの毎週水曜日(全15回)、午前9時45分から11時45分までです。
**場所**は、ゆうゆうセンター3階 団体共用ルーム1ほか研修室です。
**定員**は10名で、最少催行人数は5名です。
**費用**は無料ですが、教材テキスト代は別途実費負担となります。
**申込締切**は11月5日(水)必着です。受講申込書を郵送またはメールで担当課まで提出してください。
この機会に、地域での手話通訳者としての活動を目指しませんか。

地域で手話通訳者を目指せる講習会、とても意義深いですね。手話は単なる言語ではなく、相手への温かい心遣いが伝わるコミュニケーションだと感じています。この講習会を通して、より多くの人が手話の素晴らしさに触れ、地域社会の繋がりが深まることを願っています。
そうですね。手話通訳者の方々のおかげで、安心して暮らせる方が増えるのは本当にありがたいことです。講習会が開催されることで、そういった活動に興味を持つ方が増えるといいですね。
