長崎県 佐世保市  公開日: 2025年10月10日

【2025年実施】陸海空自衛隊の大規模演習、佐世保市内で実施!訓練内容を公開

令和7年度(2025年度)に実施される自衛隊統合演習(実動演習)について、防衛省統合幕僚監部および九州防衛局からの情報が公表されました。

長崎県内、特に佐世保市では、以下の訓練が予定されています。
・陸上作戦(共同基地警備訓練):海上自衛隊佐世保基地、米海軍佐世保基地
・水陸両用作戦(洋上搭載訓練、空中機動訓練):相浦駐屯地
・統合電磁波作戦訓練:相浦駐屯地
・統合通信訓練:相浦駐屯地、烏帽子岳

詳細については、公開されたPDF資料をご確認ください。
ユーザー

今回の自衛隊統合演習、佐世保でこんなに大規模な訓練が行われるんですね。特に水陸両用作戦とか、普段あまり目にしない訓練内容に興味を惹かれます。安全第一で、有事に備えるための重要な訓練なのだと思いますが、地域住民としては少しでも影響が少なく、かつ、訓練の意義がきちんと伝わるような情報発信があると嬉しいなと感じます。

そうなんですね。確かに、普段の生活圏でこうした訓練があると、色々な思いもありますよね。でも、こうして具体的にどんな訓練が行われるのか、情報が公開されているのは安心材料かもしれません。安全には最大限配慮されるでしょうし、国の防衛のために必要なことなのだと理解はできます。地域への配慮も、しっかりと行われるといいですね。

ユーザー