沖縄県 浦添市 公開日: 2025年10月10日
【速報】浦添市職員採用試験、第一次合格者82名発表!二次試験日程と手続きをチェック!
令和7年度浦添市職員採用候補者選定試験(9月21日実施)の第一次試験合格者が発表されました。
合計82名が合格し、上級(一般行政、土木技術、建築技術、設備、化学技術、保健師、消防、消防(経験者)、一般行政(I)、心理、情報技術)、中級(保育士・保育教諭)、初級(一般行政、土木技術、消防)、消防職(救急救命士)、一般行政職(行政実務経験者)、地域防災マネージャーの各区分で合格者が出ています。
第一次試験合格者には、後日「合格通知書」と「第二次試験実施要項」がマイページに送付されます。合格通知書の原本は郵送されますので、10月14日(火)までに届かない場合は職員課へ連絡してください。
第二次試験の受付期間は、令和7年10月17日(金)までです。郵送の場合は同日必着となります。二次試験の受験を辞退される方は、速やかに職員課へ連絡が必要です。
第二次試験は、令和7年11月1日(土)、2日(日)、8日(土)、9日(日)に実施予定です。詳細な日程については、申込終了後にマイページで通知されます。
合計82名が合格し、上級(一般行政、土木技術、建築技術、設備、化学技術、保健師、消防、消防(経験者)、一般行政(I)、心理、情報技術)、中級(保育士・保育教諭)、初級(一般行政、土木技術、消防)、消防職(救急救命士)、一般行政職(行政実務経験者)、地域防災マネージャーの各区分で合格者が出ています。
第一次試験合格者には、後日「合格通知書」と「第二次試験実施要項」がマイページに送付されます。合格通知書の原本は郵送されますので、10月14日(火)までに届かない場合は職員課へ連絡してください。
第二次試験の受付期間は、令和7年10月17日(金)までです。郵送の場合は同日必着となります。二次試験の受験を辞退される方は、速やかに職員課へ連絡が必要です。
第二次試験は、令和7年11月1日(土)、2日(日)、8日(土)、9日(日)に実施予定です。詳細な日程については、申込終了後にマイページで通知されます。

わぁ、第一次試験の合格発表があったんですね!82名も合格されたなんて、皆さん本当によく頑張られましたね。特に色々な職種で合格者が出ているのを見ると、浦添市が多様な人材を求めているのが伝わってきて、なんだかワクワクします。これから二次試験に向けて、また集中されるんでしょうね。体調管理にはくれぐれも気をつけて、万全の状態で臨んでほしいなと思います。
そうなんですよね、合格発表があったと聞いて、私もなんだか嬉しくなりました。狭き門をくぐり抜けた方々には、本当に頭が下がります。これから二次試験、そして最終合格へと、さらに厳しい道のりが待っていると思いますが、皆さんの努力が実を結ぶことを心から願っています。浦添市の未来を担う方々ですから、応援したい気持ちでいっぱいです。
