東京都 多摩市  公開日: 2025年10月10日

国民年金手続き、郵送でOK!知っておきたい申請方法

国民年金の各種手続きは、郵送でも行うことができます。

具体的には、
* 退職や配偶者の扶養でなくなった際の国民年金第1号被保険者への切り替え
* 付加保険料の加入・辞退
* 保険料の免除・猶予制度(産前産後期間の免除、学生納付特例制度など)
* 口座振替やクレジットカードでの保険料納付申請
* 年金手帳や基礎年金番号通知書の再交付申請

これらの手続きに必要な申請書は、府中年金事務所に電話で自宅への送付を依頼できます。

申請書の郵送先は以下の通りです。
〒183-8505
府中市府中町2-12-2
府中年金事務所 行

国民健康保険への加入手続きについては、別途確認が必要です。
ユーザー

国民年金の手続きって、意外と郵送でできることが多いんですね。退職とか扶養に入った時とか、手続きが面倒に感じがちですけど、自宅で申請書を送ってもらえるなら助かります。学生納付特例とかも、ちゃんと制度としてあるのは心強いですね。

そうなんですよ、意外と郵送で済む手続き、多いみたいですね。特に書類関係って、役所まで行くのが億劫だったりしますもんね。学生さんの納付特例とか、そういう制度がしっかり整っているのは、若い世代にとっては本当にありがたいことだと思います。

ユーザー