愛知県 一宮市  公開日: 2025年10月10日

【感動のメッセージ】小中学生が綴る平和への願い、受賞作文決定!

一宮市では、小中学生に戦争と平和について考えてもらうため、「平和を考える作文」を募集しました。
この度、審査の結果、特選2点、入選6点の優秀作文が決定しました。

小学生の部では、丹陽西小学校6年の神田恵麻さんの「大好きなおじいちゃん」が特選に選ばれました。
中学生の部では、丹陽中学校3年の伊藤柚香さんの「静かな祈りが語るもの」が特選となりました。

これらの受賞作品は、10月18日(土)に開催される平和祈念事業・一宮市戦没者追悼式で表彰、朗読、展示される予定です。
未来を担う子どもたちの、切実な平和への思いが込められた作文に、ぜひご注目ください。
ユーザー

子供たちが戦争と平和について、自分たちの言葉で真剣に考えてくれた作文、すごく気になりますね。特に、小学生の「大好きなおじいちゃん」と中学生の「静かな祈りが語るもの」というタイトルから、どんな思いが込められているのか、想像するだけで胸が熱くなります。未来を担う彼らの視点だからこそ、きっと私たち大人が改めて深く考えさせられるような、大切なメッセージが詰まっているはず。表彰式での朗読や展示、ぜひ実際に見てみたいです。

そうですね。子供たちの作文、本当に楽しみです。タイトルだけでも、どんなお話が聞けるのか、色々な想像が膨らみます。彼らが感じた平和への思い、きっと私たち大人が忘れかけている大切なことを思い出させてくれるのではないでしょうか。展示や朗読、機会があればぜひ足を運んで、その生の声に触れてみたいと思います。

ユーザー