大阪府 大阪市  公開日: 2025年10月10日

【事業者必見】淀川区役所が物品供給等を発注!見積書提出方法と様式を徹底解説

淀川区役所は、2025年10月10日(10月2回目分)の物品供給等公募型比較見積発注案件について、見積書提出を呼びかけています。

提出方法はファックスまたは郵送での協力を求めています。
見積書様式は、物品供給用と事業請負用があり、それぞれ軽減税率対象物品用も用意されています。
PDFファイル閲覧にはAdobe Acrobat Reader DC(無償)が必要です。

また、令和7年4月発注分より誓約書の様式が変更され、契約事業者のみ提出が必要です。
案件番号7-10-9では、「統計調査用ラベルシールほか6点」の買入案件も掲載されており、仕様書も確認できます。

お問い合わせは、大阪市淀川区役所 総務課 総務担当まで。
ユーザー

淀川区役所からの公募、興味深いですね。物品供給や事業請負の見積もり募集、しかも軽減税率対象物品用まで用意されているなんて、細やかな配慮を感じます。令和7年度からは誓約書の様式も変更されるとのこと、業務効率化も進んでいるのでしょうね。統計調査用ラベルシールの買入案件も掲載されているなんて、身近なところにも行政の調達が行われているのだと改めて実感します。

お、淀川区役所の公募、チェックされたんですね。確かに、軽減税率対応とか、こういう細かいところまで配慮されていると、なんだか信頼感が増しますよね。誓約書の様式変更も、きっとスムーズに進めるための工夫なんでしょう。ラベルシールの話も、なるほどなあって感じです。普段意識しないところで、色々な調達が行われているんですね。

ユーザー