東京都 杉並区  公開日: 2025年10月10日

【杉並区】生活保護受給者の「働く」を支える!会計年度任用職員(就労支援専門員)募集

杉並福祉事務所では、会計年度任用職員(就労支援専門員)を募集しています。
生活保護受給者などの就労促進に向けた助言・指導が主な仕事です。
任用期間は令和7年12月1日から令和8年3月31日までで、更新も可能です。
月16日勤務、原則平日8:30~17:15(実働7時間45分)。勤務場所は荻窪、高円寺、高井戸のいずれかです。
ハローワーク等での就労支援経験者、またはキャリアコンサルタント有資格者が対象です。
報酬は月額235,680円(地域手当相当含む)で、期末勤勉手当、社会保険、交通費支給もあります。
年次有給休暇は初年度4日、2年目以降13日付与されます。
申込締切は令和7年10月29日(水)必着。申込書は添付ファイルからダウンロードし、杉並福祉事務所管理係へ郵送または持参してください。
書類選考合格者には11月5日(水)に面接選考を実施します。
ユーザー

杉並福祉事務所での会計年度任用職員募集、興味深いですね。生活保護受給者の方々の就労支援という、社会的に意義のあるお仕事に携われる機会。経験や資格が求められる分、専門性を活かせるやりがいのあるポジションだと感じました。任期はありますが、更新の可能性もあるとのこと。荻窪、高円寺、高井戸という場所も魅力的ですね。

お、そうなんですね。社会貢献できる仕事って、やっぱり惹かれるものがありますよね。専門知識を活かせるって、やりがいも大きいでしょうし。地域手当とか期末勤勉手当もあるみたいで、条件も悪くないみたいですね。なんだか、そういう話を聞くと、自分も何かできることないかなって思っちゃいますよ。

ユーザー