熊本県 公開日: 2025年10月10日
【傍聴可】熊本県行政文書管理の未来を決める!10月17日、第2回委員会開催
令和7年度(2025年度)第2回熊本県行政文書等管理委員会が、10月17日(金)午前9時より熊本県庁で開催されます。
会議では、会長選出、事務局からの条例・廃棄手順等の説明、県警察本部および公安委員会における行政文書の廃棄に関する意見聴取が行われます。
また、令和6年度の点検・監査結果(令和5年度分)、行政(法人)文書管理状況等の公表、熊本県警察秘密文書取扱訓令の一部改正などが報告事項として挙げられています。
傍聴は先着5名で、会議会場での受付となります。
会議では、会長選出、事務局からの条例・廃棄手順等の説明、県警察本部および公安委員会における行政文書の廃棄に関する意見聴取が行われます。
また、令和6年度の点検・監査結果(令和5年度分)、行政(法人)文書管理状況等の公表、熊本県警察秘密文書取扱訓令の一部改正などが報告事項として挙げられています。
傍聴は先着5名で、会議会場での受付となります。

行政文書の管理って、普段あまり意識しないけれど、こういう委員会でしっかり議論されているんですね。特に警察の秘密文書の取り扱いとか、情報管理の重要性を改めて感じました。傍聴できるのも5名だけなんて、貴重な機会になりそうですね。
そうなんですよ。普段見えないところで、きちんとルールが作られているんだなと感心します。秘密文書の取り扱いなんて、一般には知る機会がないですからね。もし傍聴できたら、きっと新しい発見があるんでしょうね。
