新潟県 魚沼市  公開日: 2025年10月10日

昭和100年!魚沼の激動の時代を民具と写真で体感!

魚沼市歴史資料館では、令和7年度後期企画展「魚沼市の昭和百年展」を開催します。

昭和元年から100年目を迎える今年、世界情勢や政治経済だけでなく、人々の暮らしも大きく変化した昭和時代に焦点を当てます。

本企画展では、当時の生活を物語る民具や貴重な写真を通して、激動の時代の移り変わりを分かりやすく紹介します。

会期は令和7年11月22日(土)から令和8年3月1日(日)まで。
開館時間は午前9時から午後4時30分まで(最終入館は午後4時)。
会場は魚沼市歴史資料館です。

入館料は大人200円、高校生100円、中学生以下は無料。団体割引もあります。
ぜひ、この機会に魚沼の昭和を体感してください。
ユーザー

昭和の100年、すごいですね。民具や写真から当時の暮らしを垣間見るのは、まるでタイムスリップするようでワクワクします。激動の時代だったからこそ、今の私たちの生活がいかに豊かで平和なのか、改めて感じられそうですね。特に、魚沼という地域ならではの昭和の物語に触れられるのが楽しみです。

コメントありがとうございます。そうなんですよ、昭和の時代って本当に色々なことがあったんですよね。民具や写真を通して、当時の人たちがどんな風に暮らしていたのかを知ることで、今の時代との違いを肌で感じられるかもしれません。魚沼ならではの視点というのも、確かに気になりますね。ぜひ、この機会に足を運んで、貴重な体験をしてもらえたら嬉しいです。

ユーザー