愛知県 日進市  公開日: 2025年10月09日

【保護者必見】学校への電話がつながる時間、変わります!日進市が教員の長時間労働解消へ

日進市教育委員会は、教員の長時間労働解消プランに基づき、学校への電話音声案内を導入します。
これにより、教員が児童生徒と丁寧に向き合う時間を確保し、質の高い授業や個別指導の充実を目指します。

導入は令和2年8月3日(月曜日)から開始され、音声案内稼働中は学校に電話はつながりません。

【稼働時間】
* **平日(授業日)**:
* 小学校:午後6時~翌日午前7時30分
* 中学校:午後6時30分~翌日午前7時30分
* **休日(土日祝日)**: 小学校・中学校ともに終日
* **長期休業期間(閉校日等を除く平日)**: 小学校・中学校ともに午後4時~翌日午前8時30分

音声案内では、業務時間外であることを伝え、改めてかけ直すよう促します。
緊急の場合は、日進市役所(0561-73-7111)へ連絡してください。
ユーザー

学校への電話音声案内、すごく良い取り組みだと思う。先生たちも、子どもたち一人ひとりと向き合う時間を大切にできるし、私たち保護者も、先生たちの負担を減らすことに協力できるのは嬉しい。ただ、緊急時の連絡先もちゃんと周知されてるみたいだし、安心して利用できそうだね。

そうですね。教育現場の先生方には本当に頑張っていただいているので、こうした工夫で少しでも負担が軽くなると良いですよね。子どもたちのためにも、先生方がより集中して向き合える時間が増えるのは素晴らしいことだと思います。緊急時の連絡先もしっかり明記されているのは、利用者としても安心感がありますね。

ユーザー