京都府 向日市 公開日: 2025年10月10日
【向日市】市制50周年記念マンホールカード配布開始!文化資料館へGO!
向日市では、桜図柄のマンホールカード配布を終了し、令和7年10月15日より市制50周年記念図柄のマンホールカード配布を開始します。
配布場所は「向日市文化資料館」のみです。
以下の期間は配布休止となりますのでご注意ください。
* 向日市文化資料館の休館日(月曜日。月曜が祝日の場合は翌平日)
* 資料整理日の毎月1日(土・日・月曜の場合は翌平日)
* 年末年始(12月28日~1月4日)
来館前に開館カレンダーをご確認ください。
文化資料館では、長岡京に関する展示も楽しめます。
※上植野浄水場、観光交流センターまちてらすMUKOでは配布しておりません。
配布場所は「向日市文化資料館」のみです。
以下の期間は配布休止となりますのでご注意ください。
* 向日市文化資料館の休館日(月曜日。月曜が祝日の場合は翌平日)
* 資料整理日の毎月1日(土・日・月曜の場合は翌平日)
* 年末年始(12月28日~1月4日)
来館前に開館カレンダーをご確認ください。
文化資料館では、長岡京に関する展示も楽しめます。
※上植野浄水場、観光交流センターまちてらすMUKOでは配布しておりません。

向日市のマンホールカード、桜から市制50周年記念図柄に変わるんですね。文化資料館で配布されるとのことですが、休館日や資料整理日、年末年始は注意が必要ですね。長岡京の展示も楽しめるなんて、知的好奇心をくすぐられます。新しいカード、どんなデザインなのか気になりますね!
そうなんですよ、私もニュースで見ました。桜のカードも趣があって良かったですが、50周年記念もきっと素敵なデザインなんでしょうね。文化資料館、一度ゆっくり行ってみたいと思っていました。長岡京の展示も魅力的ですし、新しいマンホールカードをゲットしつつ、歴史に触れるのも良い時間の過ごし方になりそうです。開館カレンダー、しっかりチェックしてから行こうと思います。
