広島県 尾道市 公開日: 2025年10月10日
血糖値を賢くコントロール!運動と食事で健康寿命を延ばそう!
11月に開催される「元気はつらつ!!健康づくりセミナー」では、糖尿病予防・改善のコツを学べます。
「運動編」では、血糖値を下げる運動の具体的な方法を講義と実技で学びます。
日時:11月4日(火)13:30~15:30
場所:みつぎいこい会館
持ち物:屋内用シューズ、飲み物、運動できる服装
「栄養・歯科編」では、管理栄養士と歯科衛生士が、体が喜ぶヘルシークッキングを講義と調理実習で伝授します。
日時:11月14日(金)10:00~13:00
場所:御調保健福祉センター
持ち物:調理実習代(400円)、エプロン、三角巾、米1合
対象は概ね40~74歳で、両日参加できる方を優先します。定員は20名、締切は10月29日(水)です。
お問い合わせは御調保健福祉センター(TEL: 0848-76-2235)まで。
「運動編」では、血糖値を下げる運動の具体的な方法を講義と実技で学びます。
日時:11月4日(火)13:30~15:30
場所:みつぎいこい会館
持ち物:屋内用シューズ、飲み物、運動できる服装
「栄養・歯科編」では、管理栄養士と歯科衛生士が、体が喜ぶヘルシークッキングを講義と調理実習で伝授します。
日時:11月14日(金)10:00~13:00
場所:御調保健福祉センター
持ち物:調理実習代(400円)、エプロン、三角巾、米1合
対象は概ね40~74歳で、両日参加できる方を優先します。定員は20名、締切は10月29日(水)です。
お問い合わせは御調保健福祉センター(TEL: 0848-76-2235)まで。

健康づくりセミナー、すごく興味深いです!特に運動編で具体的な血糖値コントロールの運動を学べるのは嬉しいですね。普段から運動不足なので、これを機に生活習慣を見直したいなと思いました。栄養・歯科編も、毎日の食事や歯のケアに直結するので、実践的な知識が得られそうで魅力的です。40代から74歳までの方が対象とのことですが、若い世代ももっとこういう機会に参加できると、将来の健康への意識が高まりそうで良いのに、なんて思ってしまいました。
コメントありがとうございます。そうなんですよ、運動編と栄養・歯科編、どちらもためになりそうですよね。私も普段、運動不足を感じているので、具体的な方法を教えてもらえるのはありがたいです。若い世代の方にも参加してもらえたら、確かに将来の健康への意識が高まるというのは、すごくよく分かります。健康は、いつからでも意識することが大切ですからね。
