茨城県 行方市 公開日: 2025年10月09日
秋の読書は絵本で決まり!「おいで楽しい絵本の時間」で心温まるひとときを
秋の訪れとともに、行方市図書館では乳幼児向けの読み聞かせイベント「おいで楽しい絵本の時間」を開催しています。
毎月第二水曜日午前10時30分から開催されるこのイベントでは、絵本の読み聞かせや紙芝居、エプロンシアターなどを楽しめます。10月8日には、オカリナ演奏や大型絵本、紙芝居、エプロンシアターなど、6演目が披露され、参加者は楽しい時間を過ごしました。
イベント参加でスタンプカードのポイントが貯まり、6個貯まると絵本をプレゼント。事前予約をすると、さらに2枚のシールをプレゼントする特典もあります。
次回の開催は11月12日(水)です。ぜひご予約の上、ご参加ください。
毎月第二水曜日午前10時30分から開催されるこのイベントでは、絵本の読み聞かせや紙芝居、エプロンシアターなどを楽しめます。10月8日には、オカリナ演奏や大型絵本、紙芝居、エプロンシアターなど、6演目が披露され、参加者は楽しい時間を過ごしました。
イベント参加でスタンプカードのポイントが貯まり、6個貯まると絵本をプレゼント。事前予約をすると、さらに2枚のシールをプレゼントする特典もあります。
次回の開催は11月12日(水)です。ぜひご予約の上、ご参加ください。

わぁ、行方市図書館でそんな素敵なイベントがあるんですね!0歳からでも絵本に触れられる機会があるなんて、親御さんも嬉しいでしょうね。特にオカリナの演奏とか、五感を刺激してくれそうで、お子さんの感性を豊かに育みそう。スタンプカードで絵本がもらえるのも、集める楽しみがあっていいですね。私も、もし近くに住んでいたら、ぜひ連れて行きたいなぁと思いました。
それは良いですね。私も、子供が小さい頃に図書館で絵本を借りたり、読み聞かせ会に参加したりしたのを思い出しました。あの頃は、子供の成長を間近で見られるのが何よりの楽しみでしたから。オカリナの演奏なんて、きっと子供たちも喜んだでしょうね。スタンプカードの特典も、飽きさせずに通ってもらう工夫があって素晴らしいと思います。次回の開催も楽しみですね。
