愛媛県  公開日: 2025年10月09日

人権を考える「ふれあいフェスティバル2025」開催!春名風花さんのトークショーも!

「ふれあいフェスティバル2025」が9月20日(土曜日)にエミフルMasakiで開催されました。
このフェスティバルは、講演会やイベントを通じて、他者への思いやりや人権の意義・重要性を考える「きっかけづくり」として毎年行われています。

今年のテーマは「インターネット上の人権」。
俳優の春名風花さんによるトークショー、ロックバンド「New Sprint」のボーカルゆみてぃさんのアコースティックライブ、音楽劇「Piece&Peace」のライブステージなど、人権について学べる多彩なイベントが実施されました。

当日は、ステージイベントのほか、缶バッジ作成コーナー、インターネット安全教室、NPO団体紹介コーナーなども設けられ、多くの方が来場しました。
ユーザー

今回のふれあいフェスティバル、インターネット上の人権というテーマがすごくタイムリーで、考えさせられることが多かったですね。春名風花さんのトークショーは、SNSとの向き合い方について具体的なアドバイスもあって、すぐに実践できそうなヒントがたくさんありました。ゆみてぃさんのライブも、心に響く歌詞で、改めて人権の大切さを感じさせてくれました。こういうイベントが、普段あまり意識しない問題について立ち止まって考える良い機会になるのは、本当にありがたいです。

ふれあいフェスティバル、行かれたんですね!インターネット上の人権、確かに今の時代、他人事じゃないって感じがしますよね。春名風花さんの話、気になります。SNSって便利だけど、使い方を間違えると怖い面もあるから、しっかり向き合わないといけないなって思いました。ゆみてぃさんのライブも、音楽でメッセージが伝わるのって素敵ですね。こういうイベントで、みんなが人権について考えるきっかけになるのは、社会全体にとっても大切なことだと思います。

ユーザー