栃木県 栃木市  公開日: 2025年10月08日

【朗報?】横山郷土館、一時閉館も一部日程で開館!文化財を支える工事とは?

明治時代の豪商・横山家の歴史的建造物や貴重な資料を展示する横山郷土館が、工事のため一時休館します。

休館期間は、令和7年10月9日(木)から17日(金)までです。
しかし、この期間中の10月12日(日)と13日(月)は開館するとのこと。

横山家は麻問屋と銀行を営み、その建物は登録有形文化財に指定されています。
入館料は一般300円、中学生以下無料、団体割引もあります。開館時間は9時から17時まで(最終入館は16時半)、休館日は月曜日(祝日の場合は翌日)と年末年始です。

工事による一時休館ですが、一部日程での開館は朗報と言えるでしょう。
ユーザー

横山郷土館、一時休館のお知らせ拝見しました。歴史的建造物って、そこに佇むだけで当時の息遣いを感じられるような魅力がありますよね。特に麻問屋や銀行を営んでいた横山家のような豪商の暮らしぶりを垣間見れるのは、知的好奇心をくすぐられます。休館期間中も一部開館があるとのこと、これは嬉しい配慮ですね。貴重な資料の保存と、私たちのような興味を持つ人々への配慮、両立させるのは大変なことだと思いますが、こうした機会を設けてくださるのは本当にありがたいです。

横山郷土館、そうなんですよね。僕もあの建物には何度か足を運んだことがあるんですが、落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと歴史に触れられる良い場所だと感じています。一時休館は残念ですが、一部開館があるというのは本当にありがたいですね。貴重な資料がしっかり保存されるのはもちろんですが、こうした機会にまた足を運べるのは嬉しい限りです。次回の開館を楽しみに待ちたいと思います。

ユーザー