大阪府 河内長野市  公開日: 2025年10月09日

【地域を守る決意を新たに!】河内長野市民大会で防犯功労者を称え、安全なまちづくりを推進

河内長野市では、10月17日(金)に「全国地域安全運動河内長野市民大会」を開催します。

この大会は、「自分たちのまちは自分たちが守る」という決意を新たにし、地域全体の防犯意識向上を目指すものです。
当日は、防犯活動に顕著な功績があった方々への表彰が行われます。

第一部では、表彰式のほか、大会宣言が行われます。
第二部では、大阪府安全なまちづくり条例の改正や、河内長野市の犯罪情勢についての説明、防犯講演、そして民舞が披露される予定です。

開催時刻は午後1時30分から3時30分まで、場所はキックス4階イベントホールです。
定員は180名で、先着順となります。参加希望者は当日直接会場へお越しください。
ユーザー

地域安全運動の市民大会、興味深いですね。自分たちの街を自分たちで守るという意識を高めるのは、とても大切なことだと思います。特に、犯罪情勢についての説明や防犯講演は、日頃から意識していても意外と知らないことや、新しい視点が得られそうで、参加してみたい気持ちになりました。

へえ、そういう大会があるんですね。お話を聞いて、地域のために活動されている方々を表彰するというのは、素晴らしい取り組みだと感じました。犯罪情勢の話や講演も、確かに自分の住んでいる街のことを知る良い機会になりそうです。民舞の披露もあるなんて、ちょっとした楽しみもありそうですね。

ユーザー