大阪府 和泉市 公開日: 2025年10月09日
浮世絵に潜む、江戸のいきものたちに会いに行こう!歴史館×美術館 連携企画展
いずみの国歴史館では、令和7年度冬季企画展として「浮世絵の中のいきもの展」を開催します。
これは、和泉市久保惣記念美術館との連携事業で、同美術館所蔵の浮世絵に描かれた様々な「いきもの」を展示します。
擬人化されたカメやコウモリ、風景画のトリやウマ、ヒトや神など、江戸時代の人々に愛されたいきものたちの姿を、前期・後期で展示資料を入れ替えながら紹介します。
会期は2025年11月30日(日)から2026年1月25日(日)まで。
常設展も縮小して同時開催され、入館料は無料です。
関連イベントとして、学芸員によるギャラリートークや、両館のスタンプを集めると特典がもらえるスタンプラリーも実施されます。
これは、和泉市久保惣記念美術館との連携事業で、同美術館所蔵の浮世絵に描かれた様々な「いきもの」を展示します。
擬人化されたカメやコウモリ、風景画のトリやウマ、ヒトや神など、江戸時代の人々に愛されたいきものたちの姿を、前期・後期で展示資料を入れ替えながら紹介します。
会期は2025年11月30日(日)から2026年1月25日(日)まで。
常設展も縮小して同時開催され、入館料は無料です。
関連イベントとして、学芸員によるギャラリートークや、両館のスタンプを集めると特典がもらえるスタンプラリーも実施されます。

浮世絵に描かれたいきもの展、とっても興味深いですね!擬人化されたカメやコウモリなんて、想像するだけでワクワクします。江戸時代の人々がいかにいきものを愛でていたのか、絵を通して感じられるのが楽しみです。無料なのも嬉しいポイントですね!
おお、浮世絵のいきもの展、いいですね!擬人化されたいきもの、確かにどんな風に描かれているのか気になります。普段あまり意識しないような、江戸時代の人々の視点に触れられる機会になりそうですね。無料なら気軽に立ち寄ってみるのもいいかもしれません。スタンプラリーで特典があるのも、ちょっとした楽しみになりそうです。
