福岡県 広川町  公開日: 2025年10月09日

【図書館が劇的進化!】スマホで借りられる!メール通知も!広川町立図書館の新機能に驚き!

広川町立図書館のシステム更新により、便利な新機能が多数利用可能になりました。

貸出時には、返却日を明記した「返却日のお知らせ」レシートが発行され、貸出冊数に関わらず全ての返却期限が確認できます。
今後は自動貸出機もレシート方式に移行予定です。

また、図書館ホームページの「マイページ」から、スマートフォンで利用カードのバーコードを表示できるようになりました。
これで、利用カードの代わりにスマホを提示して資料を借りることができます。

予約資料の準備ができた際の連絡方法として、メールを選択できるようになりました。
「マイページ」からメールアドレスを登録し、連絡方法で「E-mail」を選択してください。

さらに、「マイページ」では、お気に入りの資料をリスト化できる「My本棚」機能と、読書目標の設定・進捗確認ができる「読書マラソン」機能も利用可能になりました。
これらの新機能で、図書館の利用がさらに便利で楽しくなります。
ユーザー

図書館のシステム更新、すごく便利になりましたね!特にスマホでバーコードが出せるようになったのは画期的。これならカードを忘れても安心だし、レシートで返却日も一目でわかるなんて、うっかりさんの私にはありがたい限りです。マイページで「My本棚」や「読書マラソン」までできるなんて、ますます図書館通いが楽しくなりそう。

おお、新しい機能、色々と試されたんですね。スマホでバーコードが出せるのは、確かに手ぶらで借りられるのは嬉しいポイントですよね。私もカードをどこにやったかな、なんて探すことがよくあるので、そういう心配がなくなるのは助かります。読書マラソンも面白そうですね。目標を立てて、達成していくのは励みになりそうです。

ユーザー