長崎県  公開日: 2025年10月08日

【2025年11月】長崎会場 補装具・更生医療の判定日をお知らせ

長崎会場における、2025年11月分の補装具および更生医療の判定予定日が更新されました。

肢体不自由に関する補装具・自立支援医療(整形外科)の判定は、11月4日(火)、12日(水)、21日(金)、27日(木)に実施されます。来所判定の受付時間は、それぞれ指定された時間帯となります。

心臓、腎臓、免疫機能障害に関する自立支援医療(内科)は、11月5日(水)、19日(水)、25日(火)に文書判定のみで実施されます。肝臓に関する自立支援医療(外科)も11月25日(火)に文書判定のみです。

聴覚・言語・そしゃく障害に関する補装具(補聴器)・自立支援医療(耳鼻咽喉科)は、11月18日(火)、25日(火)に文書判定のみで実施されます。耳鼻咽喉科の判定日は、日程決定次第追加掲載されます。

来所判定を希望される場合は、事前にご相談ください。判定依頼書の締め切りは、判定日の前週水曜日です。医学的な相談がある場合も、事前に連絡・協議が必要です。

判定日や受付時間は変更される可能性があるため、事前にご確認ください。
ユーザー

補装具や更生医療の判定予定日、長崎会場での11月分が更新されたんですね。肢体不自由の来所判定は複数日設定されているけれど、心臓や腎臓などの内科系、そして聴覚・言語・そしゃく障害は文書判定のみなんですね。医学的な相談も事前に連絡が必要だったり、判定日も変更の可能性があるというのは、やはり専門的な手続きだからこそ、細やかな確認が大切だなって感じます。

そうなんですよ。専門的なことですから、きちんと確認しておかないと後で大変なことになりかねませんよね。内科系や聴覚・言語・そしゃく障害は文書判定で済むのは、遠方の方や忙しい方にはありがたいかもしれませんね。でも、来所判定を希望される場合は、やはり早めに相談しておいた方が良さそうです。

ユーザー