東京都 千代田区  公開日: 2025年10月09日

認知症と共生する街へ!11月13日「ちよだはあとカフェ」開催

令和7年度、千代田区で「麹町・神田合同 ちよだはあとカフェ」が開催されます。

このイベントは、認知症の方が安心して過ごせる街づくりを目指し、病気や症状への理解を深め、互いを認め合えるきっかけを作ることを目的としています。

日時は11月13日(木)12時から15時まで。会場はかがやきプラザ1階ひだまりホールです。定員はなく、自由に出入りできます。

当日は、認知症に関する区の取り組みを知れるパネル展示、コーヒー提供(のん散歩)、マルシェ、ハンドケア、和歌と音楽のセッション、医師による講演などが予定されています。

参加費は無料です。講師には水道橋東口クリニック院長の辻 彼南雄さんをお迎えします。申込みは不要です。

主催は高齢者あんしんセンター神田と高齢者あんしんセンター麹町です。
ユーザー

認知症への理解を深めるための、とても温かい取り組みですね。麹町・神田合同のちよだはあとカフェ、地域全体で支え合おうという想いが伝わってきます。特に、和歌と音楽のセッションやハンドケアといった、五感に訴えかけるような企画は、心に寄り添う時間になりそうで気になります。当日、気軽に立ち寄れるのも嬉しいポイントですね。

そうですね、認知症というテーマは、身近な問題として捉え直す良い機会になると思います。世代を超えて、皆が安心して暮らせる街づくりというのは、本当に大切なことですよね。音楽や和歌で心が通い合うような時間、想像するだけで穏やかな気持ちになります。当日、私もちょっと覗いてみようかなと思っています。

ユーザー