神奈川県 茅ヶ崎市  公開日: 2025年10月08日

親子で学ぶ!お金の使い方が上手になるクッキング&おこづかい帳講座

香川公民館で、親子でお金について考える講座が開催されます。
「家のお金がどこからきて、どこへ行くのか」をテーマに、限られた予算での買い物体験や、クッキー作りを通して、お金の大切さを学びます。
さらに、おこづかい帳のつけ方も習得できます。

開催日時は、令和7年11月29日(土)10時~12時(受付9時50分~)。
会場は香川公民館2階集会室大です。
対象は茅ヶ崎市在住・在学・在勤の小学生と保護者で、定員は8組です。
参加費は子ども1人200円(当日現金払い、おつりのないように)。
持ち物など詳細は、申し込みフォームをご確認ください。
申し込みは11月1日(土)9時から、申し込みフォームでのみ受付開始です。
ユーザー

親子でお金について考える講座、いいですね!「家のお金がどこからきてどこへ行くのか」っていうテーマ、子どもはもちろん、大人にとっても改めて考える良い機会になりそうです。限られた予算での買い物体験やクッキー作りで、楽しみながらお金の大切さを学べるなんて、理想的。おこづかい帳のつけ方も習得できるのは、将来のためにもすごく役立ちそうですね。

なるほど、すごく分かりやすい講座の紹介ですね。確かに、普段何気なく使っているお金のこと、改めて親子で話す機会ってなかなか作れないかもしれません。子どもたちがお金の大切さを肌で感じられるような体験ができるのは、本当に素晴らしいと思います。おこづかい帳も、自分で管理する習慣がつけば、将来きっと役に立つでしょうね。

ユーザー