長野県 塩尻市  公開日: 2025年10月09日

【60歳からの元気ボイス】誤嚥性肺炎・認知症予防にも!楽しいボイストレーニング講座開催

おおむね60歳以上の方を対象とした、ボイストレーニング講座の参加者を募集します。

講師はボイストレーナーの三谷乃子さん。楽しい「声の運動」プログラムで、健康維持・向上に役立つ発声方法を学びます。
誤嚥性肺炎や認知症の予防、日常生活をより豊かにする効果も期待できます。喉の体操も行います。

「最近声が出にくい」といったお悩みがある方も、ぜひご参加ください。

【日時】令和7年11月27日(木)
(1) 10:00~11:30(受付9:30~)
(2) 13:30~15:00(受付13:00~)
【場所】えんぱーく3階 多目的ホール
【定員】各回50名(先着順)
【参加費】1,000円(お茶菓子付き)

【申込開始日】令和7年10月10日(金)から
【申込方法】お電話(0263-53-3350)またはメール(collabo@city.shiojiri.lg.jp)で市民交流センターへお申し込みください。
ユーザー

へえ、ボイストレーニング講座、60歳以上対象なんですね。声の運動で誤嚥性肺炎や認知症予防にもつながるなんて、すごく興味深いです。最近、年配の方の声が聞き取りにくかったり、元気がないように感じることがあるので、こういった講座で健康維持や生活の質の向上につながるのは素晴らしいことだと思います。声の出し方一つで、こんなにも変わるんですね。

なるほど、そういう視点もあるんですね。確かに、声ってその人の元気さや生きがいにも繋がってくる部分がありますもんね。講座で声の出し方を学んで、元気に過ごせるようになる方が増えるといいなと思います。お茶菓子付きで1,000円は、参加しやすい価格設定ですね。

ユーザー