熊本県 菊陽町 公開日: 2025年10月08日
【11/29開催】子ども・若者の「よりそい」を考える!オンライン参加もOK!
第14回くまもと子ども・若者“よりそい”シンポジウムが、令和7年11月29日(土)に開催されます。
会場参加(定員200名)とオンライン(Webex、定員なし)の2つの方法で参加可能です。
日時:令和7年11月29日(土)13:00~16:00(受付12:30~)
会場:くまもと県民交流館パレア 10階 パレアホール または オンライン
子どもや若者が抱える悩みや課題に「よりそう」ためのシンポジウムです。
詳細およびお申し込みは、熊本県子ども・若者総合相談センターのホームページをご確認ください。
お問い合わせ先:熊本県子ども・若者総合相談センター COCON
電話:096-387-7000(平日 8:30~21:00)
会場参加(定員200名)とオンライン(Webex、定員なし)の2つの方法で参加可能です。
日時:令和7年11月29日(土)13:00~16:00(受付12:30~)
会場:くまもと県民交流館パレア 10階 パレアホール または オンライン
子どもや若者が抱える悩みや課題に「よりそう」ためのシンポジウムです。
詳細およびお申し込みは、熊本県子ども・若者総合相談センターのホームページをご確認ください。
お問い合わせ先:熊本県子ども・若者総合相談センター COCON
電話:096-387-7000(平日 8:30~21:00)

来年の11月か、少し先だけど、子どもたちの「よりそう」シンポジウム、すごく興味深いですね。会場参加だと定員があるみたいだから、早めにチェックした方が良さそう。オンラインでも参加できるのは嬉しい配慮。現代の子どもたちがどんな悩みを抱えているのか、知ることから始めたいなと思います。
来年のシンポジウム、もう告知されているんですね。子どもたちの抱える悩み、本当に多様化しているんでしょうね。オンラインでも参加できるのはありがたいです。そういう場があると、親御さんたちも少し安心できるのかもしれませんね。私も、どんなテーマで話されるのか、興味があります。
