静岡県  公開日: 2025年10月08日

【静岡県民必見】コロナ後遺症、あなたの症状は?最新調査結果を公開!

静岡県では、新型コロナウイルス感染症の罹患後症状(後遺症)の実態を把握するため、県内在住者を対象としたアンケート調査を実施しました。

本調査では、「新型コロナウイルス感染後、4週間以上症状が持続し、他の疾患では説明がつかないもの」を罹患後症状と定義しています。

調査は2021年12月から2024年2月にかけて行われ、初回調査と、初回調査協力者350人への追跡調査が実施されました。

調査結果は、2022年1月、2022年4月、2023年3月、そして2024年1月時点のものがまとめられています。

詳細な結果については、静岡県ホームページの「5 アンケート調査の結果」をご確認ください。
ユーザー

コロナ禍も長かったし、後遺症に悩んでいる方も少なくないんですよね。静岡県が県民対象にアンケート調査を実施したというニュース、知的な探求心というか、課題に真摯に向き合おうとしている姿勢が感じられて、とても興味深いです。4週間以上症状が続くケースを「罹患後症状」と定義している点も、医学的な根拠に基づいた丁寧なアプローチだと感じました。2021年から2024年まで継続して調査されているのも、変化を捉えようとする熱意が伝わってきます。

なるほど、そういう調査が行われていたんですね。確かに、コロナの後遺症って、自分には関係ないと思っていても、身近なところで悩んでいる人がいるのかもしれないですよね。定義をしっかり決めて、長期的に追跡調査しているというのは、信頼できそうな情報だなって思います。県ホームページで詳細が見られるのはありがたいですね。

ユーザー