岩手県 大船渡市  公開日: 2025年10月08日

【大船渡】「みんなで幸せなまち」を創ろう!市民ミーティング参加者募集!

令和7年度「おおふなと市民ミーティング~Make a Happy OFUNATO!~」では、市民や関係機関などが集まり、男女共同参画社会の実現に向けた意見交換を行います。

目的は、協働・連携を通じて、誰もが生きやすく、お互いを尊重し合える地域社会をつくり、市民が幸せを感じられる大船渡市を目指すことです。

開催は2回。
1回目:令和7年10月19日(日)10:00~11:30
2回目:令和7年11月24日(月・祝)10:00~11:30
場所:大船渡市Y・Sセンター 教養娯楽室
対象:未就学児を子育て中のご夫婦、将来子育て予定のご夫婦(パートナー不参加でも可)

各回26名程度募集。参加費無料。
子育てや家庭のこと、地域への想いなどを気軽に話したい方、様々な意見を聞きたい方、人と話すのが好きな方(苦手意識がある方も歓迎)など、多くの方の参加を待っています。
未就学児の託児も利用可能(要事前申込)。

申込締切:1回目 10月14日(火)、2回目 11月18日(火)
申込方法:Googleフォームまたは電話(080-2827-3213)

主催:認定NPO法人インクルいわて、社会福祉法人大船渡市社会福祉協議会
問合せ:大船渡市 協働まちづくり部 男女共同参画室(0192-27-3111 内線278)
ユーザー

男女共同参画って、単に性別で分け隔てしないっていうだけじゃなく、もっと多様な生き方や価値観を尊重し合える社会を目指すことなんですよね。大船渡でそんな前向きな話し合いができるなんて、すごく素敵だなと思いました。子育て世代はもちろん、これから家族を築きたい人たちにとっても、安心して暮らせる地域にしていくための第一歩になりそう。託児もあるみたいだし、気軽に参加できる雰囲気なのも嬉しいですね。

そうなんですよ、まさにその通りだと思います。多様な価値観を認め合って、誰もが生きやすい地域づくりって、本当に大切ですよね。このミーティングが、皆さんが気軽に意見を交換できる良い機会になって、大船渡がもっと素敵な街になっていくきっかけになるといいなと、私も期待しています。子育て世代の方々はもちろん、色々な立場の人が集まって、それぞれの想いを話すことで、新しい発見もあるかもしれませんね。

ユーザー