山形県 山形市 公開日: 2025年10月08日
【保護者必見!】お子さんの急病に冷静に対応!小児救急講習会開催のお知らせ
令和7年11月16日(日)午後2時から4時まで、霞城セントラル(山形市消費生活センター研修室)にて、小児救急講習会が開催されます。
講習会では、小児科医が子どもの急病への対応、予防方法、注意事項について解説します(前半1時間)。
後半1時間では、市消防本部救急救命士がAEDを使用した心肺蘇生法を指導します。
対象は乳幼児等の保護者で、定員は先着20名です。参加費は無料。
申し込みは、令和7年10月20日から11月12日まで、保健政策課総務企画係へ電話で受け付けます。
託児サービス(1歳以上未就学児、先着4名)を希望する場合は、11月6日までにお申し込みください。
講習会では、小児科医が子どもの急病への対応、予防方法、注意事項について解説します(前半1時間)。
後半1時間では、市消防本部救急救命士がAEDを使用した心肺蘇生法を指導します。
対象は乳幼児等の保護者で、定員は先着20名です。参加費は無料。
申し込みは、令和7年10月20日から11月12日まで、保健政策課総務企画係へ電話で受け付けます。
託児サービス(1歳以上未就学児、先着4名)を希望する場合は、11月6日までにお申し込みください。

小児救急講習会、すごく興味深いです!子どもの急な体調不良にどう対応したらいいか、専門家から直接学べるのは心強いですね。特にAEDを使った心肺蘇生法は、いざという時に本当に役立つスキルだと思うので、しっかり身につけたいです。無料なのも嬉しいポイントですね。
講習会、いい機会ですよね。僕も以前、子どもの急な発熱で慌てた経験があるので、こういう講習があると知って、自分も学んでおきたいなと思いました。託児サービスもあるんですね。子育て中の方には本当にありがたい配慮だと思います。
