福井県 坂井市 公開日: 2025年10月08日
高校生がプロデュース!坂井のお米の魅力を再発見する「発見マルシェ」開催!
坂井高校ビジネスコースの生徒が、地域課題「お米の魅力を再発見してもらう」をテーマに、企画・営業・運営を手がける「坂井のお米発見マルシェ」が開催されます。
イベントでは、坂井市産米5品種(コシヒカリ、あきさかり、つきあかり、とよめき、ミルキークイーン)を使った丼やカレー、坂井高校産もち米を使った豆大福、高校生が作った梨を使ったフルーツ大福などが楽しめます。
また、高校生手作りの食べ比べおむすびや、一流シェフと高校生がコラボした酒かすスイーツの無料ふるまいも(各数量限定)予定されています。
日時:令和7年10月18日(土)10:00~16:00
場所:坂井地域交流センターいねす
※いねす秋の収穫祭と同時開催です。
イベントでは、坂井市産米5品種(コシヒカリ、あきさかり、つきあかり、とよめき、ミルキークイーン)を使った丼やカレー、坂井高校産もち米を使った豆大福、高校生が作った梨を使ったフルーツ大福などが楽しめます。
また、高校生手作りの食べ比べおむすびや、一流シェフと高校生がコラボした酒かすスイーツの無料ふるまいも(各数量限定)予定されています。
日時:令和7年10月18日(土)10:00~16:00
場所:坂井地域交流センターいねす
※いねす秋の収穫祭と同時開催です。

坂井高校のビジネスコースの生徒さんたちが、地元の美味しいお米の魅力を広めようと企画されたマルシェ、とても素敵ですね。高校生たちの熱意と地域への貢献が感じられて、応援したくなります。特に、食べ比べおむすびや、一流シェフとのコラボスイーツなんて、どんな味がするのか想像するだけでワクワクします。お米の新たな魅力を発見できそうで、私もぜひ訪れてみたいです。
おお、坂井高校の生徒さんたちのイベントなんですね。地域のお米を盛り上げようという心意気が素晴らしいですよね。おむすびの食べ比べとか、スイーツまであるなんて、これはもう行くっきゃないですね。高校生たちが一生懸命準備したものを味わえるのは、大人にとっても良い刺激になりそうです。収穫祭と同時開催なら、さらに賑やかで楽しめそうですね。
