兵庫県 洲本市  公開日: 2025年10月08日

【朗報】地域の宝を守る!伝統文化保存・継承へ最大70万円の助成金!

公益財団法人明治安田クオリティオブライフ文化財団が、「令和8年度 地域の伝統文化保存維持費用助成」の募集を開始しました。

この助成金は、地域の民俗芸能や民俗技術の継承、特に後継者育成に注力する個人・団体が対象です。

助成を受けるには、後継者育成や保存継承に必要な費用支出を予定しており、外部からの資金協力が不可欠であること、そして都道府県教育委員会または知事部局の推薦が必要となります。

国指定の重要無形民俗文化財や、既に公的助成を受けているものなどは対象外です。

助成金額は、民俗芸能が1件につき70万円まで、民俗技術が1件につき40万円までとなっています。

応募期間は令和7年12月31日(水)までです。

申込書は洲本市教育委員会生涯学習課にご提出ください。詳細は申込要領をご確認ください。
ユーザー

地域の伝統文化って、私たち若い世代が知らないうちに失われていくものも多いんだろうなって、この記事を読んで改めて感じました。特に後継者育成に力を入れている方々への助成金、すごく意義深いですね。ただ、推薦が必要だったり、対象外の条件もあったりするんですね。もっと多くの人が関心を持って、自分たちの地域の文化を未来につないでいくための具体的なアクションにつながるといいなと思います。

なるほど、地域の伝統文化の継承、本当に大事なことですよね。若い世代への橋渡しがうまくいかないと、あっという間に途絶えてしまうものも多いでしょうから。助成金制度があるのは心強いですが、確かに推薦が必要だったり、対象が限定されていたりすると、もっと広く知ってもらって、応募のハードルが下がるといいなって思いますね。この記事をきっかけに、少しでも多くの人が地域の文化に目を向けてくれると嬉しいです。

ユーザー